人それぞれ変わるから過信は禁物!
無添加化粧品のおすすめはどこまで信頼していいのか

カテゴリ:【 無添加の基礎

実際問題、当サイトを運営していて、この質問やこれに似た質問をよく頂きます。

また、この手の質問で悩む方の多くは、実際には無添加化粧品に限った事ではありません。
サイト上にもおすすめ化粧品がありますし、知人や友人から、これよかったよ!とおすすめされる事もあります。

そこで、気になるのがこれを、どこまで信じていいのかどうかという点です。

当然ながら、何も考えずに盲信したり過信するのは危険

あなたの周りに、もしかしたら、この人の言う事は絶対大丈夫!この人は信頼できるから!といった考えや勧め方をしてくる人がいるかもしれません。

ですが、どれだけその人が信じていようとも、過信しすぎたり、盲信しすぎる事は避けましょう。
特に化粧品に関して言えば、色々な事が絡み合ってきます。

例えば、その人がどれだけその商品を信頼し良いと思っていても、あなたとその人では環境が違うからです。

  • 使っている人の年齢はいくつなのか
  • 日頃の食事はどんなものを食べているのか
  • 毎日の仕事の環境や勤務時間はどうなのか
  • 睡眠時間やストレスなどのライフスタイルはどうなのか?
  • そもそも肌のタイプはどうなのか?
  • かけられる費用は同じくらいなのか

大きなくくりだけで考えても、これだけの事が考えられます。
もちろん、もっと小さな事まで考えていけば、もっともっと細かなところも出てきますし、より関連してくるというのはわかってもらえるかと思います。

年齢も違い、ライフスタイルも違い、ストレス環境も違い、食事の環境なども全然違う、肌のタイプも違う。

にも関わらず、これが絶対絶対オススメ!と言われたとしても、それはその人に合っただけで、あなたの肌に合うかどうかは別というのは、少し考えればわかるかと思います。

ネットや周りの意見は“参考”にし、試して実感して自分で選ぶ事が大切

そうは言っても、無添加化粧品に限らず、何かを探したりする時に周りの意見やネット上の意見というのはやはり参考になるところも大きいです。

特に使った事がない初めての商品選びの時などには、ネット上の口コミでチェックしたり、周りの知人友人で使った事がある人がいれば聞いたりしてオススメを選ぶというのは間違いとも思いません。

ですが、試してもいないのに、いきなり良さそうだからとリピーター前提で申し込んだり、まとめ買いが安いから大量購入などは、キツイ言い方をしますが愚の骨頂とも言わざるを得ませんし、ギャンブル好きでない限りは避けるのが賢い選択です。

まだ一度も食べたことない料理屋さんで、いきなり1年分の予約を入れてキャンセル不可でお金を先払いする人なんて日本全国探してもどこにもいませんが、それと同じようなものです。

おすすめや口コミなどは、最初の参考には十分に役立つと思います。
ですが、それを過信しすぎるのはいけません。

化粧品を使うまでの理想な流れとしては、

  1. 口コミやおすすめをチェックして情報収集
  2. その中で自分に合いそうなものを試してみる
  3. パッチテストなどで問題なければ数日使ってみる
  4. しばらく使って様子や状況を確認する
  5. 良ければリピーターとして定期的に使う

こう書くと、何も難しくなく、非常に真っ当で、極々当たり前の流れですし、これが最も普通でおすすめです。
ただ、これはこれで実際にやろうとすると、多少面倒だったりします。

それでもやはり自分の肌の事ですから、しっかり考えて多少の手間は惜しまずにやってあげましょう。

お試しセットを用意してくれている化粧品はまだまだ少ないかもしれませんが、それでもいきなりリピーターや定期購入を開始するなどは止めて、しっかり自分の肌やタイプに合うかを確認してから、選ぶようにしましょう。

このテーマに関する管理人からのワンポイントメッセージ

実際、私も化粧品を変えたりという時は同じ事をしています。
ネットで色々と情報収集をして、良さそうな点、悪そうな点などを斜め読みしながら情報収集します。

そうした上で、自分に合いそうなものや予算の問題などを考えた上で、テストしていき試してみるという上記の手順で実践しています。

化粧品を販売している企業も営利企業で売る事を考えていますから、言い方は悪いですが少し穿った見方などをしつつ、広告の良い面ばかり見たりせず自分の懐事情と肌事情などもしっかり考えた上でしっかり選んでいきましょう。

この記事が参考になったらぜひシェアしてください

この記事を読んだ人におすすめの記事

無添加には様々な種類があるので、何が無添加かを知る事が大切です
化粧品などでも使われる無添加について、先ほどの化粧品における無添加とは何を意味するのかでも解説していましたが、化粧品メーカーなどでは添加物が入っていなければ、無添加と謳うことができ ...

あえて、化粧品が無添加である事で考えられるデメリットを挙げてみました
最近では、無添加化粧品を使う人が増えてきていますし、このサイトを見ているという事は、あなたも既に使っているか、これから無添加化粧品を使おうか、乗り換えようかと悩んでいるかのどちらか ...

無添加化粧品を使う効果やメリットには何があるのか?
今までは無添加についての注意的な面を強めに書いていましたし、何が無添加なのかを注意しなければならないという事も書いてきました。 ここでは、そんな無添加化粧品を使う事で得られる ...

アレルギー持ちだから、無添加化粧品を使えば大丈夫ってホント?
どの化粧品を使うかという化粧品選びは、肌に多大な影響を与えるものですから、なるべく慎重に選んだ方が良いと言えます。 特に何かしらのアレルギーを持っているという人であれば、なお ...

結局のところ無添加化粧品は良いの?悪いの?どれが良いの?
色々無添加の基礎について解説してきましたが、知らない人からしたら逆に悩ませる結果になったかもしれません。 実際のところ、私自身も色々携わったりしてはいたものの、その道の専門家 ...

最近のエントリー

化粧品に配合されるヒアルロン酸は良い?選ぶ時の注意点やポイント
たるみは老化現象の始まり!たるみを改善するためのツボ押し
敏感肌の人が自分の肌に合う化粧品を選ぶオススメの方法と注意点
肌のターンオーバーとは?促すための食生活・睡眠・肌ケアなどの生活習慣
大人ニキビができるのは何故?できる原因と予防や対策方法

最新の無添加商品の紹介

高浸透型ビタミンCで真皮が活性化するプリモディーネの効果と口コミ
エイジングラボルテ(LAVOLTE)の無添加化粧品の効果と口コミ
アルマード・チェルラー パーフェクトクレンジングジェル【洗顔】
ビーグレン・Cセラム – 実感できるピュアビタミンC配合の美容液
ディセンシア・アヤナス ローション コンセントレートの特徴


Page Top